会社概要
- HOME
- ほこだて仏光堂について
- 会社概要
ほこだて仏光堂会社概要
創業 | 昭和7年 |
---|---|
本社 | 福島県相馬市塚ノ町二丁目3-1 |
資本金 | 300万円 |
社員数 | 117名(令和3年11月現在) |
業種 | 葬儀施行、仏壇販売、墓石販売施工、 寺院仏具販売 |
沿革
昭和7年 | 宮城県丸森町大内に鉾建仏具店を開業 |
---|---|
昭和48年 | 福島県相馬市にほこだて仏具店を開設 |
昭和55年 | 有限会社 鉾建仏光堂に改組 ほこだて仏光堂 相馬店をオープン |
昭和60年 | 宮城県岩沼市に岩沼店をオープン |
昭和63年 | 宮城県角田市に角田店をオープン |
平成元年 | 仙台市泉区に仙台泉店オープン |
平成6年 | 相馬店新築オープン、及び 相馬市初の総合葬祭場 一休館オープン |
平成12年 | 岩沼店が新築移転し、岩沼名取店として オープン |
平成13年 | 岩沼名取店敷地内にセレモニーホール 掬水苑 岩沼名取 オープン |
平成16年 | 新築移転により角田店、並びに 一休館 角田店がオープン |
平成17年 | セレモニーホール 掬水苑 仙台南に 大型会食室増築 |
平成19年 | 仙台泉区にお墓の店ほこだて 根白石店をオープン 相馬店敷地内に総合葬祭場 一休館 相馬 新館をオープン |
平成20年 | 仙台泉店全面改装しリニューアルオープン 相馬店全面改装しリニューアルオープン |
平成21年 | 宮城県丸森町鳥屋に丸森店並びに 総合葬祭場 一休館 丸森をオープン |
平成23年 | 仙台市泉区上谷刈にセレモニーホール 掬水苑 いずみをオープン |
平成24年 | 株式会社鉾建仏光堂に改組 セレモニーホール 掬水苑 仙台南 安置室オープン 総合葬祭場 一休館 相馬 第5ホールオープン |
平成26年 | 仙台市太白区に仙台太白店をオープン |
平成29年 | セレモニーホール 掬水苑 仙台南の 円形ホールを家族葬専用ホールに改装 宮城県石巻市に石巻店をオープン |
令和元年 | 宮城県柴田町に一休館船岡をオープン |
令和2年 | 仙台市太白区にセレモニーホール 掬水苑太白をオープン 宮城県名取市 セレモニーホール 掬水苑 仙台南大ホールを改装 |
令和4年 | 宮城県角田市一休館角田を改装 |
令和5年 | 仙台南店を岩沼名取店へ改称 |
令和6年 | 仙台市宮城野区に「セレモニーホール掬水苑鶴ケ谷」をオープン |
故人様へほこだて仏光堂からの贈り物FOR YOU PROJECT
大切な方との思い出や
感謝の気持ちを込めて
参列された全ての方の記憶に残る
オーダーメイドのお見送り
各種お問い合わせのご案内
お急ぎの方
24時間365日専門スタッフが対応します
ご危篤・ご逝去でお急ぎの際など「何をどうしたらいいか、わからない」といった場合も、必要な案内や手配をいたしますので、ご安心ください。