お知らせ

お墓参りの時、気を付けて欲しい事

投稿日:2022.03.28 葬儀の基本を学ぶ

今日はお墓参りの時に見落としがちな、気を付けて欲しい事をお話したいと思います。

お盆も近づいて参りましたので、お墓参りもしないとなぁと考えている方も多いのではないでしょうか。これから暑くなるにつれ、山間部のお墓参りの際に気を付けて頂きたいのは「蜂」。
「お線香をお供えしようとしたらハチの巣があった」、「灯篭の火袋に巣があった」等、石に囲まれている場所には特に注意が必要です。特に攻撃的なスズメバチには要注意。スズメバチは急激な動きや大きな音に反応して攻撃してくるので、悲鳴をあげてしまいそうになるのを我慢しながら走らず、騒がず、身を低くしてゆっくり後ずさりしながら距離をとりましょう。

また安全対策として山間部に行く場合は服装にも気を付けましょう。

  • 香水や整髪料を付けない事(ハチは匂いに対してものすごく敏感です)。
  • 黒系の服を避けて長袖長ズボンを着用する。
  • 帽子をかぶる事。

もしお墓に大きな蜂の巣が出来ていた場合は無理をせず業者に相談してみましょう。

故人様へほこだて仏光堂からの贈り物FOR YOU PROJECT

大切な方との思い出や
感謝の気持ちを込めて
参列された全ての方の記憶に残る
オーダーメイドのお見送り

お問合せはお気軽にどうぞ 各種お問い合わせのご案内

お急ぎの方

24時間365日専門スタッフが対応します

ご危篤・ご逝去でお急ぎの際など「何をどうしたらいいか、わからない」といった場合も、必要な案内や手配をいたしますので、ご安心ください。

事前相談案内

「もしも」の時に慌てないために

ほこだて仏光堂では葬儀の事前相談・生前相談をおすすめしています。「万が一」のために、今できることからご相談ください。

お問合せ・資料請求

不安や疑問をすべて解消いたします

葬儀に関する不安やご要望などお気軽にご連絡ください。費用・プラン・最適な会場など丁寧にご案内いたします。

ページの先頭へ