FOR YOU PROJECT | 宮城県仙台市・福島県の家族葬ならほこだて仏光堂 | Page 9

故人様へほこだて仏光堂からの贈り物FOR YOU PROJECT

大切な方との思い出や
感謝の気持ちを込めて
参列された全ての方の記憶に残る
オーダーメイドのお見送り

ほこだて仏光堂がご提供する
「FOR YOUプロジェクト」。
大切な方との思い出や感謝の気持ち、
故人が生きてこられた証を
ほこだてのスタッフが
オーダーメイドで心を込めて表現いたします。
参列されたすべての方の記憶に残るよう、
ご家族の想いに寄り添い、
その方らしい最期のお別れを
演出させていただきます。

施行までの進め方

その人らしさ」にこだわり、
丁寧にヒアリングいたします。

「 大切な方への想いをゆっくりヒアリングをさせていただく時間は、スタッフが最も大事にしている部分です。「その人らしさ」にこだわり抜いた唯一無二の家族葬は、天国にいる大切な方にもきっと届くと思います。

ほこだて仏光堂からの気持ちです。

大切な方への想いをゆっくりヒアリングをさせていただく時間は、スタッフが最も大事にしている部分です。「その人らしさ」にこだわり抜いた唯一無二の家族葬は、天国にいる大切な方にもきっと届くと思います。

地元密着の葬祭会館だからこそ
きめ細やかな心配りで。

大切な方への想いをゆっくりヒアリングをさせていただく時間は、スタッフが最も大事にしている部分です。「その人らしさ」にこだわり抜いた唯一無二の家族葬は、天国にいる大切な方にもきっと届くと思います。

エピソード

掬水苑 仙台南のご利用者様の声
掬水苑 仙台南

カーネーションの花

喪主様が、大変お母さま思いな方でした。また故人のお母さまは田お花が大好きだと伺っていました。母の日が近いこともあり、心を込めてカーネーションをご用意いたしました。
喪主様も大変感動したご様子で、お棺にカーネーションの花をお供えしていただきました。


一休館 角田のご利用者様の声
一休館 角田

88歳の誕生日の翌日のご逝去。ご希望で黄色なしの生花、誕生日ケーキを用意。

88歳の誕生日を迎えた翌日にご逝去された故人様でした。長女様のご希望で、生花には「黄色は使用しないでほしい」とのことでしたので、オール黄色無しの生花を手配し、ご満足していただきました。また、誕生日ケーキをご用意し、お供えさせていただきました。


一休館 角田のご利用者様の声
一休館 角田

父との記憶がよみがえるカップ焼きそばをサプライズで思い出コーナーに展示。

「父が出来る唯一の料理は、カップ焼きそば」と長男様が話されていたことをきっかけに、ロビー焼香所に思い出コーナーを設置。故人様ゆかりのゴルフクラブやご夫婦の写真を飾り、その中に出しゃばらないようにカップ焼きそばをお供えしました。通夜前、ご家族様がすぐに気が付き、悲しみの中にも笑顔で「父の大好きなカップ焼きそばだ」と言って驚かれていました。長男様は、「子どもの頃、夜や休日に近くの商店まで焼きそばを買いに行くお使いが楽しかったな」としみじみお話くださいました。


掬水苑 いずみのご利用者様の声
掬水苑 いずみ

身寄りのない故人様の旅立ちに手作りの折り鶴やコットンフラワーを。

故人様はお身内の方がおらず、ご依頼いただきました施設の方も立ち合いが無かったため、会館スタッフ全員で折り鶴やコットンフラワーなどを折り、お菓子を供え、御焼香とお見送りをさせていただきました。


一休館 角田のご利用者様の声
一休館 角田

奥様が詠まれた短歌の作品とご主人の絵画を展示。

故人様は生前、短歌を詠む歌人であったとお聞きしました。三冊の歌集を出版されていたとのことだったので、ご会葬の皆様に見ていただければと飾らせていただきました。また、作品集は喪主様であるご主人の趣味の絵画を表紙にされていたので、その絵も一緒に飾り、お越しくださった皆様が手に取り、自由に読んでいただけるようにしました。喪主挨拶では、ご主人が故人様の短歌を内容に織り交ぜながら気丈にお話しておられたことが印象に残っています。


掬水苑 いずみのご利用者様の声
掬水苑 いずみ

家族の思い出がたくさん詰まったオリジナルのメモリアルコーナー。

奥様やお子様、お孫様などに優しく尽くしてくださったご主人。単身赴任で過ごしていた北海道には何度も家族で出かけ、道内の観光地はほとんど巡ったそうです。お酒が大好きで、特にビールがお好きだとお伺いしたので、当日はお酒やおつまみをお供えしました。また、思い出写真を持ち込んでいただき、ご主人の趣味だったというゴルフアイテムと一緒にメモリアルコーナーに飾りました。喪主様は「こんなにも沢山のことしていただいて…本当にありがとうございます」と喜んでいただけました。


一休館 角田のご利用者様の声
一休館 角田

身なりに気を配られていた故人様へ。旅立ちにお化粧道具を添えて。

故人様は数え年で104歳でした。ご家族様から「100歳を越えるまでお化粧をしていました」「身なりをきちんとしていた母でした」とお聞きしたので、お柩のお顔の近くにお化粧道具を置かせていただきました。通夜は祭壇前に飾り、お別れの際にお柩の中にご家族からの寄せ書きとともにお入れし、お化粧道具をお持ちいただき、「いつまでもお美しく」という思いを込めました。お化粧道具をご用意することはサプライズでしたが、ご家族の皆様に喜んでいただけてよかったです。


掬水苑 仙台南のご利用者様の声
掬水苑 仙台南

大好きな牛タンとビールをお供えしご家族やご親族の皆様も笑顔に。

生前は牛タンとビールが大好きだったという故人様の思い出をうかがい、ご用意させていただきました。ビールは喪主様みずから栓を抜き、コップへ注いでいただきました。「牛タンとビールがあってきっと喜んでるなあ〜」と、ご家族・ご親族の皆様が嬉しそうな顔をされていたことが印象に残っています。


一休館 角田のご利用者様の声
一休館 角田

仕事も趣味も楽しんでいた故人様のため美味しい日本酒を飾ってお見送り。

刑務所の刑務官を定年まで務められた故人様。真面目に仕事に邁進するかたわら、お酒と釣りも大好きだったとご家族からうかがいました。一時期は山を買い、池を作り、ニジマスを放流し釣りを楽しむ事もあったと言います。お酒好きだった故人様に喜んでいただけるよう、ワールドチャンピオンに輝いた日本酒をお正月らしい器で飾らせていただきました。枡はご家族からお借りしました。お供えをご覧になったご家族の皆様は「これ最高に嬉しいかも!」と感激しておられました。


掬水苑 いずみのご利用者様の声
掬水苑 いずみ

食べることが好きだったご主人。入れ歯をつけ、おにぎりを握ってお供え。

奥様から「夫は入院中ミキサー食しか受けつけなくなってしまった。元気な時は好き嫌いなくたくさん食べていたのに…」というお話を聞きました。ご家族の希望で「ずっとつけていなかった入れ歯をつけてあげて欲しい」と納棺師にお願いしていたのですが、入れ歯をつけたのなら普通の食事も楽しめるのではと思い、当日に炊きたてのご飯でおにぎりを作らせていただきました。おにぎりは祭壇に飾り、お別れで棺に入れていただききました。ご家族様は「途中で食べてもらおう」と喜んでおられました。


Photo Gallery

掬水苑 いずみ

いいちこのお湯わりとカツオのたたきをお供えいたしました。 故人様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
家族葬 掬水苑 いずみ

一休館 相馬

日本酒、うなぎ、カルビ丼、イカのカルパッチョをお供えいたしました。 個人様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
一般葬 一休館 相馬

掬水苑 いずみ

大五郎とお刺身が大好物だとお聞きしましたのでお供えさせていただきました。
故人様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 一日葬 掬水苑 いずみ

掬水苑 いずみ

どら焼きとお茶 好物のどら焼きをお供えさせていただきました。
掬水苑 いずみ 家族葬Gプラン

一休館 船岡

弊社スタッフの自作ポエムをお飾りました。(お名前が見えてしまうのでポエムは割愛いたしました)
一休館 船岡 火葬式

掬水苑 南

故人様がよく身につけていらっしゃたヘアアクセサリーを展示しました。また、麦焼酎と焼酎のローソクをお供えいたしました。
家族葬Gプラン 掬水苑 南

一休館 相馬相馬

あんこが大好きとのことでしたので沢山の和菓子をお供えしました。
一般葬 一休館 相馬

掬水苑 太白

故人様はとても優しい方で甘いものが大好きとのことでした。和菓子のお供えをしました。
家族葬G (掬水苑 太白)

一休館 相馬

特にビールが好きだったとお聞きしました。おつまみと一緒にお供えしました。
一般葬 (一休館 相馬)

掬水苑 太白

ご夫婦での晩酌がとても楽しみだったそうです。日本酒と缶ビールをお供えいたしました。またご夫婦をイメージして折り鶴もお供えいたしました。
家族葬HGプラン (掬水苑 太白)

一休館 相馬

日本酒ととにかく甘いものが大好きだとのことでしたのでお供えいたしました。
一休館 相馬 一般葬プラン

掬水苑 仙台南

故人様が大好きだったお芋「焼き芋」「里芋の肉味噌掛け」をお供えいたしました。
家族葬Gプラン 掬水苑 仙台南

一休館 相馬相馬

甘いものならなんでも大好きでした。ケーキ、大福、和菓子をお供えいたしました。
一般葬プラン 一休館 相馬

掬水苑 太白

ポタージュスープをお供えいたしました。ポエムや写真も展示しました。
家族葬 掬水苑 太白

一休館 角田

故人様はカラオケが大好きだったとお聞きしました。マイクと「カラオケキング」のタスキをご用意いたしました。コーヒーもお供えさせていただきました。
一般葬 一休館 角田

一休館 角田

故人様のご実家が丸森で名物の「ころ柿の干し柿」をお供えさせていただきました。 一般葬 一休館 角田

一休館 相馬

いちごヨーグルトを料理長よりお供えさせていただきました。
一般葬 一休館 相馬

掬水苑 仙台南

故人様はいいちこが大好きでした。お湯わりをお供えいたしました。一般葬G 掬水苑 仙台南

故人様へほこだて仏光堂からの贈り物FOR YOU PROJECT

大切な方との思い出や
感謝の気持ちを込めて
参列された全ての方の記憶に残る
オーダーメイドのお見送り

お問合せはお気軽にどうぞ 各種お問い合わせのご案内

お急ぎの方

24時間365日専門スタッフが対応します

ご危篤・ご逝去でお急ぎの際など「何をどうしたらいいか、わからない」といった場合も、必要な案内や手配をいたしますので、ご安心ください。

事前相談案内

「もしも」の時に慌てないために

ほこだて仏光堂では葬儀の事前相談・生前相談をおすすめしています。「万が一」のために、今できることからご相談ください。

お問合せ・資料請求

不安や疑問をすべて解消いたします

葬儀に関する不安やご要望などお気軽にご連絡ください。費用・プラン・最適な会場など丁寧にご案内いたします。

ページの先頭へ