故人様へほこだて仏光堂からの贈り物FOR YOU PROJECT
大切な方との思い出や
感謝の気持ちを込めて
参列された全ての方の記憶に残る
オーダーメイドのお見送り
ほこだて仏光堂がご提供する
「FOR YOUプロジェクト」。
大切な方との思い出や感謝の気持ち、
故人が生きてこられた証を
ほこだてのスタッフが
オーダーメイドで心を込めて表現いたします。
参列されたすべての方の記憶に残るよう、
ご家族の想いに寄り添い、
その方らしい最期のお別れを
演出させていただきます。
施行までの進め方
その人らしさ」にこだわり、
丁寧にヒアリングいたします。
「 大切な方への想いをゆっくりヒアリングをさせていただく時間は、スタッフが最も大事にしている部分です。「その人らしさ」にこだわり抜いた唯一無二の家族葬は、天国にいる大切な方にもきっと届くと思います。
ほこだて仏光堂からの気持ちです。
大切な方への想いをゆっくりヒアリングをさせていただく時間は、スタッフが最も大事にしている部分です。「その人らしさ」にこだわり抜いた唯一無二の家族葬は、天国にいる大切な方にもきっと届くと思います。
地元密着の葬祭会館だからこそ
きめ細やかな心配りで。
大切な方への想いをゆっくりヒアリングをさせていただく時間は、スタッフが最も大事にしている部分です。「その人らしさ」にこだわり抜いた唯一無二の家族葬は、天国にいる大切な方にもきっと届くと思います。
エピソード

思い出の写真(掬水苑 仙台南にて)
掬水苑 仙台南でご葬儀をされた方への弊社スタッフからの最後のプレゼントになります。
今回のご葬儀は多くの方がご参列するご葬儀となりました。
喪主様の「母は旅行がとても好きでハワイにも行っていたんだよ。」
のお言葉より思い出の写真を集め、思い出の写真展示コーナーを作りました。
スタッフ一同、心を込めて秋らしく展示コーナーを飾りました。
たくさんのご参列者の方々にご覧いただきました。

故人様の大好物のあんこ
故人様のことに関してあまり触れることが出来なかったのですが、「好物はあんこかなー」とご遺族様からお話を伺いましたので大好物のあんこのケーキをお供えさせていただきました。
写真では普通のケーキのようにしか見えませんが、中身はずっしりとあんこがつまったケーキをご用意しました。
お通夜が終了した後、ご遺族様に召し上がっていただきました。
ご遺族様からは「おいしくいただきました、ありがとうございます。」とお言葉を頂戴いたしました。

オリジナルパッケージ線香
故人様が無類のハイライト好きとお聞きしました。祭壇に遺族様がお供えしたたくさんのハイライトがありましたので、そちらを参考にしてスタッフがハイライト風の線香のパッケージを作成いたしました。
初仏様でしたので、遺族様がご自宅でお供えしていただけたらという想いで作成いたしました。
故人様の奥様は笑顔になっておられました。

たらこ入りおむすび
他社紹介サイト様より紹介の葬儀でしたが、葬儀打合せの際中に故人様はとにかくたらこが好きな方だとお聞きしました。最後に食べさせたかったのですが・・・とのことでしたのですぐにおむすびをご用意いたしました。
スタッフがたらこ入りのおむすびを握り、お供えしました。
お別れの際には、ラッピングしてご子息に納めていただきました。
遺族様より「ありがとうございます。きっと母も喜んでいます」と笑顔でお話されたのがとても印象的でした。

末期の水
ご葬儀の打ち合わせの際、「母は入院してからほとんど食事をとれずかわいそうでした」と故人様のご息女よりお話がありました。その際ご遺族様より「これをお供えしても良いですか?」とお寿司、パン、ヤクルト、オロナミンC等々を見せて頂きました。
そこでご遺族様がお持ちになったお供え物とこちらでもお刺身、お吸い物などをご用意しお供えしました。
末期の水の他に、末期のヤクルト、オロナミンCもご用意いたしました。
「お母さん、良かったね。いっぱい食べて飲んでね」とお棺に納めているご遺族様の姿がとても印象的でした。

カーネーションの花
喪主様が、大変お母さま思いな方でした。また故人のお母さまは田お花が大好きだと伺っていました。母の日が近いこともあり、心を込めてカーネーションをご用意いたしました。
喪主様も大変感動したご様子で、お棺にカーネーションの花をお供えしていただきました。

88歳の誕生日の翌日のご逝去。ご希望で黄色なしの生花、誕生日ケーキを用意。
88歳の誕生日を迎えた翌日にご逝去された故人様でした。長女様のご希望で、生花には「黄色は使用しないでほしい」とのことでしたので、オール黄色無しの生花を手配し、ご満足していただきました。また、誕生日ケーキをご用意し、お供えさせていただきました。

父との記憶がよみがえるカップ焼きそばをサプライズで思い出コーナーに展示。
「父が出来る唯一の料理は、カップ焼きそば」と長男様が話されていたことをきっかけに、ロビー焼香所に思い出コーナーを設置。故人様ゆかりのゴルフクラブやご夫婦の写真を飾り、その中に出しゃばらないようにカップ焼きそばをお供えしました。通夜前、ご家族様がすぐに気が付き、悲しみの中にも笑顔で「父の大好きなカップ焼きそばだ」と言って驚かれていました。長男様は、「子どもの頃、夜や休日に近くの商店まで焼きそばを買いに行くお使いが楽しかったな」としみじみお話くださいました。

身寄りのない故人様の旅立ちに手作りの折り鶴やコットンフラワーを。
故人様はお身内の方がおらず、ご依頼いただきました施設の方も立ち合いが無かったため、会館スタッフ全員で折り鶴やコットンフラワーなどを折り、お菓子を供え、御焼香とお見送りをさせていただきました。

奥様が詠まれた短歌の作品とご主人の絵画を展示。
故人様は生前、短歌を詠む歌人であったとお聞きしました。三冊の歌集を出版されていたとのことだったので、ご会葬の皆様に見ていただければと飾らせていただきました。また、作品集は喪主様であるご主人の趣味の絵画を表紙にされていたので、その絵も一緒に飾り、お越しくださった皆様が手に取り、自由に読んでいただけるようにしました。喪主挨拶では、ご主人が故人様の短歌を内容に織り交ぜながら気丈にお話しておられたことが印象に残っています。
Photo Gallery
故人様へほこだて仏光堂からの贈り物FOR YOU PROJECT
大切な方との思い出や
感謝の気持ちを込めて
参列された全ての方の記憶に残る
オーダーメイドのお見送り
各種お問い合わせのご案内
お急ぎの方
24時間365日専門スタッフが対応します
ご危篤・ご逝去でお急ぎの際など「何をどうしたらいいか、わからない」といった場合も、必要な案内や手配をいたしますので、ご安心ください。