故人様へほこだて仏光堂からの贈り物FOR YOU PROJECT
大切な方との思い出や
感謝の気持ちを込めて
参列された全ての方の記憶に残る
オーダーメイドのお見送り
ほこだて仏光堂がご提供する
「FOR YOUプロジェクト」。
大切な方との思い出や感謝の気持ち、
故人が生きてこられた証を
ほこだてのスタッフが
オーダーメイドで心を込めて表現いたします。
参列されたすべての方の記憶に残るよう、
ご家族の想いに寄り添い、
その方らしい最期のお別れを
演出させていただきます。
施行までの進め方
その人らしさ」にこだわり、
丁寧にヒアリングいたします。
「 大切な方への想いをゆっくりヒアリングをさせていただく時間は、スタッフが最も大事にしている部分です。「その人らしさ」にこだわり抜いた唯一無二の家族葬は、天国にいる大切な方にもきっと届くと思います。
ほこだて仏光堂からの気持ちです。
大切な方への想いをゆっくりヒアリングをさせていただく時間は、スタッフが最も大事にしている部分です。「その人らしさ」にこだわり抜いた唯一無二の家族葬は、天国にいる大切な方にもきっと届くと思います。
地元密着の葬祭会館だからこそ
きめ細やかな心配りで。
大切な方への想いをゆっくりヒアリングをさせていただく時間は、スタッフが最も大事にしている部分です。「その人らしさ」にこだわり抜いた唯一無二の家族葬は、天国にいる大切な方にもきっと届くと思います。
エピソード

麻雀牌とウイスキ ―
ご葬儀打ち合わせ時に故人様はお酒が好きで「特にウイスキーが一番好きだったね。」とご家族の方からお聞きしました。またその際に「趣味もたくさんあって、釣りと麻雀が大好きだったんだよ。小さい頃から麻雀はやってたみたい。」と奥様からお聞きしました。息子様も麻雀やり方などを故人様に教えてもらっていたそうです。
従業員から麻雀牌をお借りし国士無双をご用意致しました。最後の上がり牌は故人様に持って頂きました。
娘様から「感動しました!ここまでしていただいてありがとうございます!」とおっしゃって頂きました。奥様からは「いや〜ありがたいね〜。ありがとうね。」と感謝のお言葉を頂きました。そのご故人様に向けて「よかったね〜。これであっちでも楽しくやれるね〜。」話かけていました。他の親族の方にも好評で写真を撮って談笑される方が多かったです。
故人様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

編み物ギャラリー
ご葬儀お打ち合わせ時に「手先が器用で目が見えなくなってきても編み物してたんだ。」と喪主様からお聞きしました。
故人様が編まれた作品もあるということだったので飾らせていただき、編み物セットをご用意しました。また、故人様の好きだったヤクルトもお供えいたしました。
お通夜の際はfor youの前で立ち止まり、皆様思い出話などされていました。
故人様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

パンとヨーグルトと芋焼酎
甘いパンやヨーグルトがお好きで、晩酌では芋焼酎が定番だったと喪主様やご親戚の方よりお伺いいたしました。
喪主様からは「こんなに用意してもらってありがとうございます。」といただきました。
故人様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

故人様の育てた花の写真ギャラリー
ご葬儀打ち合わせ時に「庭で大切に育てていたお花の写真を飾りたい。皆に見てもらいたい。」と喪主様が仰っておりました。
お花の写真を飾り、甘い物を盛り付けました。
「入り口の正面に写真を飾ってもらったので皆んなに見てもらう事が出来ました。」「送る我々も悔いは無いです。送られる父も悔いは無いと思います。ありがとうございます。」のお言葉をいただきました。
故人様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

旅立ちのお供セット
出棺の際には、旅立ちのお供に、日本酒、おつまみ、おむすびをお柩に納めていただきました
「やっとご飯食べられるね…。お酒も持って、枝豆も持って…。よかったね…。途中で食べて行ってね…」と奥様が話しかけていました
ご主人のお好きなものばかりだったとのことで、何で知ってるの?すごくうれしいです!とのお声をいただきました
故人様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

小鳥と猫とお花
小鳥やネコを可愛がる優しい故人様だったそうです。
お花の苗や小庭園で故人様の生前のお姿をイメージしメッセージを添えてforyouしました。
「まぁ。写真撮ってもいいですか?」「芝桜ですね、母も育ててました。ありがとうございます。」とお言葉をいただきました。

マグロ尽くし
ご葬儀打ち合わせ時には喪主様含め皆様口を揃えて「マグロ」「まぐろ」「鮪」「とにかくマグロが好きだった」と仰ってました。
通夜では定食、葬儀の日は棺に入れられるようにお弁当にしました。「休憩ばっかりしてなかなかあっちに行けないんじゃないか」「最後にすばらいい贈り物をありがとうございます」との言葉をいただきました。

ミニ花束と折り鶴
100歳の故人様。自宅のリビングから庭の花と海を眺めるのが大好きだったとお話を伺いました。
お花を飾りたいと思いミニ花束をお供えし、華やかに折り鶴も飾りました。
オシャレな母にピッタリのお花ですね。有難うございます。とお礼のお言葉をいただきました。
故人様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

手芸作品の展示
手先が器用だった故人様は時間があれば手芸を楽しんでいたようで、ご家族様が沢山の作品を飾ってほしいとご持参されました。また、自宅庭に咲いていた福寿草やクリスマスローズを花瓶に生けてご持参頂きました。
手芸作品の一部と庭花はお棺に納めさせて頂きたくさんのお花に囲まれてのお別れとなりました。
故人様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

好物だった餡子のお供え
甘い物が好きで、特にアンコが大好きだったとの事でしたので、アンコの定番をお供えしました。
通夜前の火葬だったのであっちに行くまで何回も休憩出来るようにと棺の足元へもお供えしました。
「お母さんの好きだった物ばっかりあがってる」「お汁粉まであるよ〜」「母も喜んでいると思います」と喜んでいらっしゃいました。
葬儀の日もお供えしましたが「通夜時にはお茶をお供えし忘れたので食が進まなかったかも…申し訳ありませんでした」と言うと「アンコならなんぼでも食うから笑」と作品を見ながら皆さんで思い出話に花を咲かせていました。
故人様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
Photo Gallery
故人様へほこだて仏光堂からの贈り物FOR YOU PROJECT
大切な方との思い出や
感謝の気持ちを込めて
参列された全ての方の記憶に残る
オーダーメイドのお見送り
各種お問い合わせのご案内
お急ぎの方
24時間365日専門スタッフが対応します
ご危篤・ご逝去でお急ぎの際など「何をどうしたらいいか、わからない」といった場合も、必要な案内や手配をいたしますので、ご安心ください。