FOR YOU PROJECT | 宮城県仙台市・福島県の家族葬ならほこだて仏光堂 | Page 5

故人様へほこだて仏光堂からの贈り物FOR YOU PROJECT

大切な方との思い出や
感謝の気持ちを込めて
参列された全ての方の記憶に残る
オーダーメイドのお見送り

ほこだて仏光堂がご提供する
「FOR YOUプロジェクト」。
大切な方との思い出や感謝の気持ち、
故人が生きてこられた証を
ほこだてのスタッフが
オーダーメイドで心を込めて表現いたします。
参列されたすべての方の記憶に残るよう、
ご家族の想いに寄り添い、
その方らしい最期のお別れを
演出させていただきます。

施行までの進め方

その人らしさ」にこだわり、
丁寧にヒアリングいたします。

「 大切な方への想いをゆっくりヒアリングをさせていただく時間は、スタッフが最も大事にしている部分です。「その人らしさ」にこだわり抜いた唯一無二の家族葬は、天国にいる大切な方にもきっと届くと思います。

ほこだて仏光堂からの気持ちです。

大切な方への想いをゆっくりヒアリングをさせていただく時間は、スタッフが最も大事にしている部分です。「その人らしさ」にこだわり抜いた唯一無二の家族葬は、天国にいる大切な方にもきっと届くと思います。

地元密着の葬祭会館だからこそ
きめ細やかな心配りで。

大切な方への想いをゆっくりヒアリングをさせていただく時間は、スタッフが最も大事にしている部分です。「その人らしさ」にこだわり抜いた唯一無二の家族葬は、天国にいる大切な方にもきっと届くと思います。

エピソード

掬水苑 太白のご利用者様の声
掬水苑 太白

コロナとご葬儀(掬水苑 太白)

ご遺族様よりお話を伺いました。
「昔の人は編み物も裁縫も料理も畑仕事と何でも出来て当たり前でしたよね。私が嫁ぐ時に、何も出来ない貴女を嫁に出すなんてこっちが恥ずかしいわと言われたものです。厳しい母でしたが、介護をしはじめてからとっても明るく歌も好きで楽しい母だったんだと気付きました。」
コロナ感染者の方でしたのでお別れの際に棺を開けられないため、何かよい飾りかたはないかと考えて真ん中に花を飾り両サイドにお手紙や納めて差し上げたい物を入れてもらうようにチュールで作ってみました。編んだものとお裁縫セットを入れてお渡ししたら「朝は早くから来てくれたり夜は遅くまで対応してくれて…いつこんなの作ってくれたの?ありがとうございます」と感謝の言葉を頂戴しました。

掬水苑 太白 家族葬
故人様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。


掬水苑 太白のご利用者様の声
掬水苑 太白

大好物と故人様の経歴表(掬水苑 太白)

喪主様とは、何度も打ち合わせを重ねていました。
喪主様は故人様の実弟にあたり、「実姉にはお世話になったから何かあったら面倒をみようと思っていました」とお話ししていました。
喪主様が故人様の経歴表作成していたので、それを見て「拡大して皆さんにお見せしましょう」とご提案しました。

そして故人様の好物をお供えして、経歴表も展示させていただきました。(写真では経歴表はカットしております。)
喪主様も喜んでくださいました。

掬水苑太白 一日葬G
故人様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。


掬水苑 太白のご利用者様の声
掬水苑 太白

甘いものが大好き(掬水苑 太白)

故人様は、「あんこや甘いものが大好きでした」と伺いました。
お団子やおはぎ、苺大福のほかにメッセージカードも展示いたしました。
ご家族様からは「お母さんの好きなものばっかりだね」とお言葉を頂戴いたしました。
お供えした和菓子はお別れの際にお包みして皆さんに納めていただきました。

会館にて、皆さんで集合写真を撮影して展示いたしました。
ご遺族様は「みんなで集まるのも久しぶりで、こうやって写真を撮ってもらって嬉しかったです」とのことでした。

掬水苑 太白 一般葬G
故人様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。


掬水苑 太白のご利用者様の声
掬水苑 太白

洋服のディスプレイともみじ(掬水苑 太白)

故人様は若くしてご逝去されました。ギリギリまで自宅に安置、遺族の皆さんで沢山の好物をお供えしていたのでそのまま会館に飾り、柩に納める洋服をディスプレイ展示いたしました。
出棺の際、喪主の奥様が「自宅に故人が植えたもみじの木があるので葉を柩に納めたいので持ってきてもいいですか?」と話されていて了承しました。自宅経由の出棺の際、停車し取りに行き、もみじの葉を火葬場にて納めて頂きました。

故人様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。


一休館 船岡のご利用者様の声
一休館 船岡

少年野球監督40年のメモリアルコーナー(一休館 船岡)

故人様は40年と、長く地元の少年野球の監督を務めていました。葬儀スタッフの私にとっても親戚でもあり、子供の頃の恩師にあたる方でした。
家にユニフォームや賞状などが沢山あるとの事だったのでメモリアルコーナーに飾りましょうとご提案しました。
モニター背景は地元の柴田球場の写真を使用しました。
ご遺族はもちろん、弔問のお客様にも大変喜んで頂きました。

故人様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。


一休館 船岡のご利用者様の声
一休館 船岡

大好きなお父さん ありがとう 心からの感謝をこめて(一休館 船岡)

お客様との打合せをしている中でお別れ葬の中でどんなことをしたいかの聞き取りを行っていました。その中で「お父さんがどんな人だったかのナレーションをしてもらえませんか?」とお話しがあったため、「私どもスタッフでよければ対応させて頂きます」とお応え致しました。
司会経験のあるスタッフに文章を作ってもらい、モニター前に飾るポエムを自作して、式の中でスライドを流しながらナレーションさせてもらいました。
お客様からは「良い文章を作ってもらってありがとうございます。大変だったんじゃない?」とお言葉を頂戴いたしました。

故人様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。


掬水苑 太白のご利用者様の声
掬水苑 太白

詩 (掬水苑 太白)

故人様は「いつもニコニコ笑っている人でした」ご兄弟がと話しておりました。
また「とてもかわいいひとだった」とご遺族の方々からお話をうかがいました。
すいとんが大好きだったとお聞きしたのですが、ご用意できず、遺影写真はいらないとのことでしたので
代わりになればと思い、スタッフより「詩」をご用意しました。

ひだまりのように暖かく
めんこい笑顔の花を咲かせ
幸せを与え続けたお母さん
ありがとう・・

故人様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。


掬水苑 太白のご利用者様の声
掬水苑 太白

ご家族様と一緒に納棺(掬水苑 太白)

ご遺族様からお話を伺った際に「なにかしてあげようと思っても何もしてあげれなかった」とお話をされていました。
「よろしければご一緒に納棺しませんか」とお話しをしまして遺族様3人と一緒に納棺をしました。「よろしければ髪の毛を整えてあげませんか」と娘様にお話ししたところ「いいんですか」ほほ笑みながらくしで髪の毛をとかしてくださいました。
とても喜んでくださいました。


一休館 相馬のご利用者様の声
一休館 相馬

手作りオードブルとお酒(一休館 相馬)

「上品な食事の場が好きで、何でもよく食べる母でした。お酒も嗜む程度でしたが、そういう場の雰囲気が好きだったらしく、家族では勿論お友達ともよく出掛けていました」とお話を伺いましたので手作りのオードブルをご用意し葬儀の際お供えさせていただきました。

納棺の際、髪の毛にミントのヘアオイルをお付けしたら「あぁ良い香り…そう言えば、薄荷の飴よく食べてたなぁ」とボソッと仰っていたので、飴もご用意しました。
「母と食事に出掛けたのを思い出します。有難う」とお言葉を頂戴いたしました。

故人様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。


一休館 角田のご利用者様の声
一休館 角田

愛車(一休館 角田)

若くして突然脳出血で亡くなってしまいました。亡くなる当日も仲間とツーリングに行ったそうです。自宅まで後200メートルで着くはずでしたが、突然病魔に襲われ帰らぬ人となってしまいました。最後に喋れない状態でも奥様に電話をかけたそうです、「死に目には会えなかったけど、最後、私に連絡をくれた事に、改めて愛されていたんだなぁって感じました。」喪主の奥様がお話しておりました。
葬儀担当者から「バイクを会館にかざりましょう」とご提案し、展示させていただきました。
奥様より「バイクを飾って、皆さんに私の知らない色々なお話を聞かせてもらえて本当良かったです」とお言葉をいただきました。

故人様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。


Photo Gallery

掬水苑 いずみ

いいちこのお湯わりとカツオのたたきをお供えいたしました。 故人様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
家族葬 掬水苑 いずみ

一休館 相馬

日本酒、うなぎ、カルビ丼、イカのカルパッチョをお供えいたしました。 個人様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
一般葬 一休館 相馬

掬水苑 いずみ

大五郎とお刺身が大好物だとお聞きしましたのでお供えさせていただきました。
故人様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 一日葬 掬水苑 いずみ

掬水苑 いずみ

どら焼きとお茶 好物のどら焼きをお供えさせていただきました。
掬水苑 いずみ 家族葬Gプラン

一休館 船岡

弊社スタッフの自作ポエムをお飾りました。(お名前が見えてしまうのでポエムは割愛いたしました)
一休館 船岡 火葬式

掬水苑 南

故人様がよく身につけていらっしゃたヘアアクセサリーを展示しました。また、麦焼酎と焼酎のローソクをお供えいたしました。
家族葬Gプラン 掬水苑 南

一休館 相馬相馬

あんこが大好きとのことでしたので沢山の和菓子をお供えしました。
一般葬 一休館 相馬

掬水苑 太白

故人様はとても優しい方で甘いものが大好きとのことでした。和菓子のお供えをしました。
家族葬G (掬水苑 太白)

一休館 相馬

特にビールが好きだったとお聞きしました。おつまみと一緒にお供えしました。
一般葬 (一休館 相馬)

掬水苑 太白

ご夫婦での晩酌がとても楽しみだったそうです。日本酒と缶ビールをお供えいたしました。またご夫婦をイメージして折り鶴もお供えいたしました。
家族葬HGプラン (掬水苑 太白)

一休館 相馬

日本酒ととにかく甘いものが大好きだとのことでしたのでお供えいたしました。
一休館 相馬 一般葬プラン

掬水苑 仙台南

故人様が大好きだったお芋「焼き芋」「里芋の肉味噌掛け」をお供えいたしました。
家族葬Gプラン 掬水苑 仙台南

一休館 相馬相馬

甘いものならなんでも大好きでした。ケーキ、大福、和菓子をお供えいたしました。
一般葬プラン 一休館 相馬

掬水苑 太白

ポタージュスープをお供えいたしました。ポエムや写真も展示しました。
家族葬 掬水苑 太白

一休館 角田

故人様はカラオケが大好きだったとお聞きしました。マイクと「カラオケキング」のタスキをご用意いたしました。コーヒーもお供えさせていただきました。
一般葬 一休館 角田

一休館 角田

故人様のご実家が丸森で名物の「ころ柿の干し柿」をお供えさせていただきました。 一般葬 一休館 角田

一休館 相馬

いちごヨーグルトを料理長よりお供えさせていただきました。
一般葬 一休館 相馬

掬水苑 仙台南

故人様はいいちこが大好きでした。お湯わりをお供えいたしました。一般葬G 掬水苑 仙台南

故人様へほこだて仏光堂からの贈り物FOR YOU PROJECT

大切な方との思い出や
感謝の気持ちを込めて
参列された全ての方の記憶に残る
オーダーメイドのお見送り

お問合せはお気軽にどうぞ 各種お問い合わせのご案内

お急ぎの方

24時間365日専門スタッフが対応します

ご危篤・ご逝去でお急ぎの際など「何をどうしたらいいか、わからない」といった場合も、必要な案内や手配をいたしますので、ご安心ください。

事前相談案内

「もしも」の時に慌てないために

ほこだて仏光堂では葬儀の事前相談・生前相談をおすすめしています。「万が一」のために、今できることからご相談ください。

お問合せ・資料請求

不安や疑問をすべて解消いたします

葬儀に関する不安やご要望などお気軽にご連絡ください。費用・プラン・最適な会場など丁寧にご案内いたします。

ページの先頭へ